コラム

column

気になる!配管工事で活躍する工具・機器

こんにちは!愛知県春日井市を拠点に、愛知県内全域をはじめ、岐阜県、長野県、三重県、静岡県などで溶接工事や設備工事、配管工事を行う山田管工事有限会社です。
配管工事で使う工具や機器に興味がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、配管工の職人が使う工具・機器をご紹介いたします。

よく使う道具


配管工事でよく使われる道具には、ハンマーやのこぎりなどの主導工具、ドリルなどの電動工具もありますが、業務で使用頻度の高い腰道具というものもあります。
腰道具の中には、必須度の高いコンベックスとも呼ばれているスケール、モンキーレンチ、水平器などがあります。
スケールは長さや大きさを測るために使用される測定・測量用品です。
モンキーレンチは、さまざまな大きさのボルト・ナットを締め付けること、水平器は配管の水平をみる際に使用頻度の高い道具です。
他にも、配管工にとって必需品であって意外なものに、ドライバーやカッターがあります。
配管自体に使用する以外にも、ネジの付け外しや止水栓の操作、切る以外にも削ったりする作業など、さまざまなケースに使用されます。

切断機・溶接機

配管工事で必ず行われる作業工程に、配管の切断と溶接があります。
そこで使われるのが、切断機材と溶接機材です。
中でもバンドソーは、使用頻度の高い切断工具です。
固定した対象を刃が回転することで切断することが可能で、火花を出さずに切断できますが、切断速度はそれほど速くありません。
溶接機は配管加工で使われます。
中でも最も多く使用されている溶接機はアーク溶接機と呼ばれ、温度を鉄の融点まで上げることで鉄と鉄を接合することが可能です。
切断機や溶接機の種類は豊富にありますが、配管の材質や状況に適したものが使用されることが特徴です。

安全を守る用具

電動機器や身に危険が及ぶ道具を使う機会の多いため、身の安全を守る用具が必要不可欠です。
配管工の使用する護身用具には、ヘルメット、ゴーグル、グローブ、安全靴などがあります。
また、作業着は個人の趣味趣向にもよりますが、作業ズボンを着用することが一般的です。
状況や現場に合わせた作業着、防具を身に着ける人が多いです。

【求人】山田管工事では新規スタッフを募集中!


山田管工事有限会社では、業務拡大中のため、共に働く仲間を募集しております。
未経験の方には、一から丁寧に指導いたしますので、ぜひ積極的にご応募ください。
働きやすい環境を整えて、皆様のご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

採用情報

設備工事・溶接なら春日井市の『山田管工事有限会社』へ|配管工を求人募集中!
山田管工事有限会社
〒486-0857
愛知県春日井市浅山町2丁目9番44号
TEL:0568-83-7168 FAX:0568-83-1026